お知らせ

今日から「全国労働衛生週間」です


「全国労働衛生週間」は、「労働者の健康管理や職場環境の改善など、労働衛生に関する国民の意識を高め、職場での自主的な活動を促して労働者の健康を確保することなどを目的に、昭和25年から毎年実施しており、今年で76回目になります。」(※厚生労働省ホームページ令和7年7月31日掲載記事より引用しました)


「全国労働衛生週間」は、毎年9月1日から30日までを準備期間、10月1日から7日までを本週間としています。


今年のスローガンは、「ワーク・ライフ・バランスに意識を向けて ストレスチェックで健康職場」です。


別表のように、過労死等に関する労災認定件数は増加を続けており、精神障害による支給決定件数は過去最多となっています。


精神疾患を発症する原因となり得る「長時間労働」や「ハラスメント等の行為」はないか、「相談体制」はできているか、この「労働衛生週間」を機会にご自身の職場について振り返ってみましょう。